ページ

2011年8月13日土曜日

古いカーネルの削除方法

Linuxのメンテナンス:古いカーネルを削除する方法について

Fedora を使っていると時々、カーネルのバージョンアップがされますが、

古いカーネルは削除されずに蓄積されていきますね。

インストールされているカーネルを確認する方法は
$ rpm -qa | grep ^kernel
 (または yum list installed |grep ^kernel)
kernel-headers-2.6.35.13-92.fc14.i686
kernel-2.6.35.12-88.fc14.i686
kernel-2.6.35.12-90.fc14.i686
kernel-2.6.35.13-92.fc14.i686
kernel-devel-2.6.35.12-90.fc14.i686
kernel-devel-2.6.35.13-92.fc14.i686

2011年5月19日木曜日

要望に応えて?少し詳細を。 winweng.exe Trojan/Backdoor トロイの木馬 の 削除

要望に応えて?少し詳細を
winweng.exe Lins.log winpingying.ime Trojan/Backdoor トロイの木馬 の 削除

★まず、タスクマネージャーを起動します。
 → タスクバーを右クリック、「タスクマネージャの起動」を選択

プロセスタブを開き
・CPU使用率の高いプロセスがないか?
・見覚えのないプロセスがないか?

うちが対応したPCの場合はCMD.exeがフル稼働でしたので、これを終了させます。

普通はCMDは動いていないはずなので「CMD.exe」はすべて終了させて構わないでしょう。
※うちが対応したのはバッチファイルを実行していて、バッチファイルの内容は常にwinweng.exeを書き換えるといったものでした。

winweng.exe は プロセスに載っていないと思いますが、あれば終了させます。

2011年5月8日日曜日

winweng.exe Trojan/Backdoor トロイの木馬 の 削除

winweng.exe Lins.log winpingying.ime Trojan/Backdoor トロイの木馬 の 削除

今回は手こずりました。

簡単なウィルスやアダルトサイトのツールなら
  1. 起動プログラムの強制終了
    タスクマネージャ、サービスを確認し、終了させます。
  2. プログラム本体の削除
    1.で実行していたプログラムを探して削除します。
  3. 自動起動プロセスの解除
    スタートアップ、レジストリを確認して該当するプログラムのスタートを阻止します。
  4. 再起動
でイチコロですよね。

2011年5月7日土曜日

Fedora Androidアプリケーション開発環境のインストール3

では、残りの作業をこなしていきましょう。

Android SDK をインストールしたPathをEclipseに登録します。
 Eclipseを起動して メニュー の 「ウィンドウ」→「設定」へ進みます。

Fedora Androidアプリケーション開発環境のインストール2

ADT(Android Development Tools)プラグインをインストールします。 Eclipseを起動します。

 メニューの「ヘルプ」→「新規ソフトウェアのインストール...」へと進みます。


2011年4月30日土曜日

Fedora Androidアプリケーション開発環境のインストール1

まずは手順から。
  1. Java SDK(JDK) のインストール
  2. Eclipseのダウンロードとインストール
  3. Eclipseの日本語化(Pleiades)
  4. Jstyleのインストール
  5. ADT(Android Development Tools)プラグインのインストール
  6. Android SDK をインストール
  7. Android SDK をインストールしたPathをEclipseに登録する
を行っていきます。

2011年4月10日日曜日

VBScript:フォルダにあるファイルを調べる

フォルダにあるファイルを列挙して処理を行うことがありますね、

フォルダのファイルをリストアップして、ファイルサイズを表示するサンプルを記載します。

全てのファイルが対象で、隠しファイル、システムファイルも出てきます。

2011年4月5日火曜日

外部サーバを利用してメールを送信する。

今日は「VBScriptでメールを送信する」に続き、外部サーバを利用したメールの送信です。

「SMTP認証」が必要な場合でも攻略できます。

今年の桜

去年に比べて若干遅かったような。


2011年4月4日月曜日

VBScriptでメールを送信する

Windows クライアントからVBScriptでメールを送信する場合は

難しく考えず、CDO.Messageの設定をすれば送信できます。